【仮想通貨】コインチェックで仮想通貨を買う3つの方法【ビットコイン購入手順も公開】

口座開設が完了し、日本円の入金も済ませたら、次はいよいよ仮想通貨の購入です。

※口座開設がまだの方は先にこちら

※口座への入金がまだの方はこちら

コインチェックで仮想通貨を買う3つの方法

入金が完了したら、さっそく仮想通貨を購入してみましょう。

ここで紹介する仮想通貨の購入方法は以下の3つです。

仮想通貨を買う3つの方法
  1. 「販売所」で現在の価格で買う方法【スマホアプリ】
  2. 「取引所」で現在の価格で買う方法【ブラウザ(パソコン)】
  3. 「取引所」で指値で買う方法【ブラウザ(パソコン)】

「販売所」と「取引所」の違いについてはこちらの記事でまとめています。

では、順番に説明していきます。

①「販売所」で現在の価格で買う方法【スマホアプリ】

1つ目の方法は、スマホアプリから「販売所」で仮想通貨を購入する方法です。

「販売所」での仮想通貨購入は手数料が高くなりますが、初めて仮想通貨を買う人にとってはこの方法が一番わかりやすくて簡単なので、初めての場合はこちらの方法がオススメです。

今回は、ビットコイン(BTC)を例にして説明していきますね。

まずは「Coincheckアプリ」を開きます。

①アプリを開いたら、まず画面下メニューの「販売所」をタップ。

②続けて購入したい仮想通貨を選択(画像はビットコインの場合)

③ビットコイン(BTC)の画面に切り替わったら「購入」ボタンをタップ。

④購入したい金額を入力

⑤「日本円でBTCを購入」をタップ(金額を入力すると緑色のボタンに変わります)

最後に確認画面が出ますので、問題がなければ「購入」をタップ。

これで、仮想通貨の購入は完了です。

ビットコイン以外の通貨でも購入方法は同じなので、自分が欲しい通貨を選んで購入してください。

手順まとめ

①画面下メニューの「販売所」をタップ

②購入したい仮想通貨を選択

③画面が切り替わったら「購入」ボタンをタップ

④購入金額を入力

⑤最終確認をして購入ボタンをタップ

②「取引所」で現在の価格で買う方法【ブラウザ(パソコン)】

2つ目の方法は、ブラウザ(パソコン)から「取引所」を使って仮想通貨を買う方法です。

「取引所」での購入は「販売所」に比べて手数料が安くなります。

仮想通貨の購入に慣れてきたら、「取引所」で購入する方が断然いいです。

では、購入方法です。

まずはコインチェック公式ページからサイトにログインします。

①購入したい通貨を選択します(ここもビットコインを例にしてます)

②「注文価格」と「注文量」を入力します

③入力したら「買い」を選びます

④「注文する」をクリックします

これで、仮想通貨の購入は完了です。

補足事項

  • 画面真ん中あたりの緑色の「9,656,821」という数字がこの時のビットコインの現在価格を表してます
  • BTC買い板/売り板欄の、赤い数字が「売り板」・緑の数字が「買い板」
  • 買いが成立するまで、市況やレートによって時間がかかる場合があります
  • 「概算」は入力した「注文価格」「注文数量」をもとに自動で算出されるので入力しなくて大丈夫です

コインチェックの「取引所」で扱っている対象通貨

ちなみにですが、コインチェックの「販売所」と「取引所」では取り扱っている仮想通貨の種類が違います。

「取引所」で扱っている対象通貨
  • ビットコイン(BTC)
  • ラップドビットコイン(WBTC)
  • リスク(LSK)
  • モナコイン(MONA)
  • ダイ(DAI)
  • パレットトークン(PLT)
  • フィナンシェトークン(FNCT)
  • イーサリアムクラシック(ETC)

※2024年5月現在のリスト

コインチェック「取引所」では上記の通貨しか扱っていません。

なので、上記以外の通貨が欲しい場合は「販売所」での購入となります。

③「取引所」で指値で買う方法【ブラウザ(パソコン)】

3つ目の方法は、ブラウザ(パソコン)から「取引所」を使って『指値』で仮想通貨を買う方法です。

指値注文とは?

購入したい仮想通貨の価格が上がる・下がることを予想して、自分の希望する価格で注文を入れておくことを「指値注文」といいます

下の画像を使って説明します。

※上の画像の時では、ビットコイン(BTC)の価格が、『1BTC=9,656,821円』でした。

たとえばですが、ここから先、何らかの理由でビットコインの価格が「9,000,000円まで下がってくるだろう」という予想を持ったとします。

ここで、注文価格の欄に現在の価格よりも安い9,000,000円と入力してみます。

現在価格(9,656,821円)から下がってくると予想しているわけなので、「9,000,000円になったらビットコインを買いますよ〜」という注文を前もって入れておくわけです。

その後、見事に予想が的中して、、、

ビットコインの価格が本当に9,000,000円まで下がってきたら自動で売買が成立します。

わかりやすく言えば、予約注文みたいな感じですかね。

手順としては、自分が買いたいと思った価格を注文価格に入力。

買いたい価格になった時に、どれくらいの量のビットコインを買うのかを注文量に入力。

それぞれ入力して注文するボタンを押したら、あとはビットコインの価格が予想した価格になるまで待つだけとなります。

実際にビットコイン(BTC)を買ってみた

実際にビットコイン(BTC)を指値で購入した時の画像です。

注文価格はわかりやすく「10,000,000」に設定しました。

注文量は「0.001BTC」です。

なので、日本円にして「10,000円」分のビットコインを購入するよ〜という内容です。

この内容で、緑色になっている「注文する」ボタンをクリックします。

確認内容が出ますので、しっかり確認をして「注文する」をクリック。

これで注文依頼が完了しました。

この後、画面を下にスクロールしていくと上記画像のような注文履歴が見れる箇所があります。

この時、まだビットコインの価格は「10,000,000」になっていないので、「未約定」ですが、ここからビットコインの価格が下がってきて「10,000,000」になれば購入は完了します。

まとめ

仮想通貨の購入って難しそうだなぁ〜って、僕もやる前は思っていましたが、やってみると意外と簡単にできます^^

仮想通貨購入について、あれこれ考えるのはメンドクセーって方は「販売所」の方で。

仮想通貨を購入するときは、少しでも安く買いたい!って方は「取引所」の方で。

まずはどちらでもいいので小額で試してみて、徐々に操作に慣れていけば大丈夫だと思います。

そして、自分のやり方に合う購入方法を選んでみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA