【エグリプト】かぶりキャラが出た時はどうしたらいい?【検討すべき5つの活用法】

エグリプトをプレイしていると、ときどき入手済みの限定ガチャモンスターやSモンがかぶる時ってありますよね。

「これだけキャラクターがいるのに、よりにもよってなんでかぶるんだよ……」

無課金&微課金プレイヤーだと、高レア度のモンスターを手に入れる機会は限られていますので、余計にそう感じてしまいます。

今回はそんな、キャラが被ってしまった時の活用法についてです。

【エグリプト】かぶりキャラの5つの活用法

限定ガチャモンスターやSモンがかぶってしまった時の活用法は以下の5つです。

かぶりキャラの5つの活用法
  1. 上限突破する
  2. 素早さ別に分ける
  3. CT(スキルターン)別に分ける
  4. アリーナ用に残す
  5. 交換用に残す

①上限突破する

キャラがかぶるとまず一番に思い浮かぶのが、キャラクターの上限突破じゃないでしょうか。

たしかに、手っ取り早く手持ちキャラを強くしようと思ったら、上限突破してレベルをさらに上げるのが良い方法です。

レベルを上げれば、総ステータスもその分上がりますので高難易度クエスト等も当然クリアしやすくはなります。

壁キャラなんかは、耐久力に直結しますので優先して上限突破をしていきたいところです^^

そんな、かぶりキャラ活用法として優先度の高い上限突破ですが、、、

ことエグリプトにおいては、上限突破する前に少し考えてみて欲しい点があります。

それは、「個体値&性格補正」が良いかどうか、です。

限定ガチャモンスターで、良個体+良性格補正のモンスターが運よくゲットできたなら、かぶりキャラは迷わず上限突破して強化していいと思います。

ですが、もし個体値+性格補正が悪かったのなら…

残念ですが、上限突破をしてもそこまでの戦力強化にはなりません。

たとえば、アタッカーキャラで攻撃面のステータスが高くあって欲しいのに、個体値&性格補正がすべて防御面が高いキャラだったりとか。

このようなキャラは上限突破しても、肝心の攻撃面のステータスがあまり伸びないので、せっかく上限突破をしてもその恩恵が薄いです。

そういう時は上限突破する前に、②〜④の選択肢としての使い方を考えてみて欲しいです。

②素早さ別に分ける

上限突破以外のかぶりキャラの活用法として、まずは素早さ別に分けるという選択肢です。

エグリプトにおいて素早さは非常に重要なステータスの1つです。

素早さの高さで、バトルでの行動順が決まります。

なので基本的には、素早さは高ければ高い方が良いです。

そんな素早さのステータスなんですが、素早さ別に分ける意図は「行動順の調整」のためです。

エグリプトのバトルはオート(Skip)で回す人が多いので、パーティキャラの行動順を調整できればオート周回でも安定した勝率を上げることができます。

特にEX級のような高難易度をオート(Skip)で周回する場合、あれこれとパーティ編成を変えることになるので、キャラの行動順の調整も試行錯誤すべき重要な点の一つになります。

手動で回す場合は、素早さは早ければ早い方が有利です

すでにいる既存キャラと、かぶりキャラの素早さステータスに大きな差がある場合は、考えてみてもいい選択肢の一つだと思います。

③CT(スキルターン)別に分ける

続いて、CT(スキルターン)別に分けるという選択肢です。

CT(スキルターン)を分ける意図も、素早さ別に分けるのと同じような理由で、CT(スキルターン)の調整」のためです。

CT(スキルターン)も、基本的には早ければ早い方が有利です。

CT(スキルターン)が早く溜まれば、その分早くスキルを打てますからね^^

なので、既存キャラはだいたいスキルレベルをMAXまで上げてしまっているのがほとんどだと思います。

それはそれで良いのですが、、、

CT(スキルターン)調整したい理由は、主に高難易度クエストをオート(Skip)で周回するためです。

EX級クエストをオートクリアしようと試みると、どうしても「このタイミングでスキルを打って欲しい!」っていう場面が多々あります。

その時、スキルレベルを上げた既存キャラだとスキルを打つのが早すぎて全滅するけど、まだスキル未強化のかぶりキャラなら上手く突破できてクリアできた、なんてこともあります。

手動で回す場合は、CT(スキルターン)も早ければ早い方が良いです
好きなタイミングでスキル打てますからね

エグリプトはゲーム仕様上、一度上げてしまったスキルレベルを下げることができません(下げる必要があまりないのでしょうがないですが)

なので、既存キャラとかぶりキャラでCT(スキルターン)が違う場合は、高難易度クエストオート周回用に、検討してみても良い選択肢の一つだと思います。

④アリーナ用に残す

アリーナ戦では「5x3パーティ = 15体」のモンスターが必要になってきます。

手持ちに強キャラのモンスターが15体も揃っていない場合…

アリーナ用にかぶりキャラを残すというのも1つの手です。

この場合、アリーナでも戦える強キャラが後々揃ってくれば、かぶりキャラは既存キャラの上限突破に回してしまえばいいので割とおすすめな活用法かなと思います。

⑤交換用に残す

こちらは最後の活用法かなと思います。

上記①〜④すべてに当てはまらない場合は、かぶりキャラは交換所行きになるでしょう。

あとは、別に上限突破させたい強キャラクターが手持ちにいる場合。

かぶりキャラを集めて、交換所の「上限突破の書」と交換するという選択肢もありです。

この場合、星5のガチャモンスターが6体も必要になりますけど…

無課金&微課金プレイヤーには、少し贅沢な活用法となりそうです。

まとめ:レアキャラが被ったら一度は検討してみよう

以上、かぶりキャラの活用法についてでした。

かぶりキャラの使い方は各プレイヤーの現状況にもよるので、一概にコレが正解!というものはありません。

ゲームなので、自分が楽しめる使い方ができれば、それが一番の正解です。

上記には書いてませんが、一応キャラをゲットした日付がモンスターのステータス画面に記載されています。

かぶったキャラを、思い出用やコレクションとして残すという使い道も、、、さすがにそれは無いかw